すでに大分経ってしまいましたが
名古屋クリエーターズマーケットと信州ハンドクラフトフェスタに出展してきました。
まずは名古屋クリエーターズマーケット
6月25日26日の二日間に参加する為に
24日の深夜に東京を出発
厚木から東名高速に乗り、しばらく運転してましたが
朝日が出る直前の時間帯に御殿場に差し掛かったところで驚きの事態が!
高速道路が一面霧!
御殿場周辺の東名高速は外灯が少なく、道路の側面のみの誘導灯
ハイビームにしても2、3メートル先は真っ白な霧、霧というかまるで雲の中
もし、道路中央にライトの消えた故障車があったりしたらと思うと
ゾッとして超安全運転で御殿場を抜けました。
文章ではうまく伝えらないですが、完全に真っ白の中を運転するのは
かなり怖かったです。
ここからは出展者目線のお話で備忘録になります。
名古屋には8時ぐらい会場に着きましたがすでに搬入渋滞、30分ほどかかって会場に搬入出来ました。
車で搬入する場合は朝早く来たほうがいいです。
朝の設営
6月の名古屋はもう暑い気温でしたのでセンスや扇風機が必要
名古屋クリエーターズマーケットは大半の出展者は一般ブースかミニブースになります。
ミニブースはポートメッセ名古屋2号館、早朝搬入で運が良ければ
2号館横の駐車場に車を止めることが出来ます。
搬入時には台車は必須です。小型の台車でも一台あれば車とブースを
往復する回数が減らせますし、小型の台車なら家においても邪魔にならないと思います。
2号館搬入後の駐車は外へ出てぐるっと回ってポートメッセ立体駐車場に入らないと
いけないのでそこでも渋滞して30分ぐらい時間がかかります。
立体駐車場に車を入れてから荷物を搬入しようとする出展者がいましたが
エレベーターは1~2台だけのようですし、立体駐車場は4階建
エレベーターで降りる人は多数いる為そこでも行列が出来ていました。
荷物は先に搬入し、立体駐車場に車を入れ、階段で降りて行ったほうが早いです。
2022年はまだコロナ禍でしたが1月辺りから減少傾向にあり6月は全国で
新規感染者数が1万5千人と1月のピーク時の10万人から大分減少したおかげで
クリマ当日の会場2時間前にはすでに入口で並んでいました。
開場直前に入口を見た感じでは2号館にも多くのお客様が並んでましたが
3号館側にはさらに多くのお客様が並んでいました。
一般ブースのある3号館側のほうが例年多い傾向にあるそうです。
ミニブースはスペースが2m×1mですが一般ブースは2m×2m
で広めとなっています。
その分出展料も高くなりますが。
二日間参加して回りの参加者との話でやはり前の年よりもコロナが落ち着いて
お客さんが戻ってきていてコロナ前ぐらいの賑わいになっていたそうです。
次回、12月の名古屋クリエーターズマーケットは一般ブースで参加します。
次に7月に参加した信州ハンドクラフトフェスタの感想ですが
正直、わざわざ東京から参加するほどでもないです。
自分が申込したときは過去の来場者数1万人って書いてあったのに
実際二日間参加してみて2・3000人来てるかどうか
売上は散々
年齢層も高めでファミリー層が多い感じでした。
イベントの開催時間も10時~16時と短いのもネック
開催場所の長野市自体の営業時間が短いのかもしれません。
開場から撤収してカプセルホテルに18時にチェックイン
チェックイン後に善光寺に徒歩でお参りしてきたのですが
6時ちょっと過ぎでほとんどの飲食店が閉店
自分が見た限りではスタバと結婚式場と表参道から外れた居酒屋
ぐらいしかお店が開いてませんでした。
新幹線が通る長野駅前でも閉まるのが早いのはちょっと驚きですね。
次の参加は自分はないです。
名古屋クリエーターズマーケットと信州ハンドクラフトフェスタに出展してきました。
まずは名古屋クリエーターズマーケット
6月25日26日の二日間に参加する為に
24日の深夜に東京を出発
厚木から東名高速に乗り、しばらく運転してましたが
朝日が出る直前の時間帯に御殿場に差し掛かったところで驚きの事態が!
高速道路が一面霧!
御殿場周辺の東名高速は外灯が少なく、道路の側面のみの誘導灯
ハイビームにしても2、3メートル先は真っ白な霧、霧というかまるで雲の中
もし、道路中央にライトの消えた故障車があったりしたらと思うと
ゾッとして超安全運転で御殿場を抜けました。
文章ではうまく伝えらないですが、完全に真っ白の中を運転するのは
かなり怖かったです。
ここからは出展者目線のお話で備忘録になります。
名古屋には8時ぐらい会場に着きましたがすでに搬入渋滞、30分ほどかかって会場に搬入出来ました。
車で搬入する場合は朝早く来たほうがいいです。
朝の設営
6月の名古屋はもう暑い気温でしたのでセンスや扇風機が必要
名古屋クリエーターズマーケットは大半の出展者は一般ブースかミニブースになります。
ミニブースはポートメッセ名古屋2号館、早朝搬入で運が良ければ
2号館横の駐車場に車を止めることが出来ます。
搬入時には台車は必須です。小型の台車でも一台あれば車とブースを
往復する回数が減らせますし、小型の台車なら家においても邪魔にならないと思います。
2号館搬入後の駐車は外へ出てぐるっと回ってポートメッセ立体駐車場に入らないと
いけないのでそこでも渋滞して30分ぐらい時間がかかります。
立体駐車場に車を入れてから荷物を搬入しようとする出展者がいましたが
エレベーターは1~2台だけのようですし、立体駐車場は4階建
エレベーターで降りる人は多数いる為そこでも行列が出来ていました。
荷物は先に搬入し、立体駐車場に車を入れ、階段で降りて行ったほうが早いです。
2022年はまだコロナ禍でしたが1月辺りから減少傾向にあり6月は全国で
新規感染者数が1万5千人と1月のピーク時の10万人から大分減少したおかげで
クリマ当日の会場2時間前にはすでに入口で並んでいました。
開場直前に入口を見た感じでは2号館にも多くのお客様が並んでましたが
3号館側にはさらに多くのお客様が並んでいました。
一般ブースのある3号館側のほうが例年多い傾向にあるそうです。
ミニブースはスペースが2m×1mですが一般ブースは2m×2m
で広めとなっています。
その分出展料も高くなりますが。
二日間参加して回りの参加者との話でやはり前の年よりもコロナが落ち着いて
お客さんが戻ってきていてコロナ前ぐらいの賑わいになっていたそうです。
次回、12月の名古屋クリエーターズマーケットは一般ブースで参加します。
次に7月に参加した信州ハンドクラフトフェスタの感想ですが
正直、わざわざ東京から参加するほどでもないです。
自分が申込したときは過去の来場者数1万人って書いてあったのに
実際二日間参加してみて2・3000人来てるかどうか
売上は散々
年齢層も高めでファミリー層が多い感じでした。
イベントの開催時間も10時~16時と短いのもネック
開催場所の長野市自体の営業時間が短いのかもしれません。
開場から撤収してカプセルホテルに18時にチェックイン
チェックイン後に善光寺に徒歩でお参りしてきたのですが
6時ちょっと過ぎでほとんどの飲食店が閉店
自分が見た限りではスタバと結婚式場と表参道から外れた居酒屋
ぐらいしかお店が開いてませんでした。
新幹線が通る長野駅前でも閉まるのが早いのはちょっと驚きですね。
次の参加は自分はないです。